福山城400年博 - FUKUYAMA CASTLE EXPO 2022 -

城のあるまち 福のまち

scroll

リニューアル工事の進捗
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
イベント
レポート
レポート
レポート
レポート
イベント
福山城400年博 - FUKUYAMA CASTLE EXPO 2022 -

福山城築城400年を契機として、先人の歩みや大切にしてきた思いを、あらためて振り返り、市民の心を一つにする機会とします。
さらに、福山城をはじめ、市全体の歴史・文化資源等の価値を再認識し、磨き上げ、その魅力を市内外に発信することで、「城があるまち福山」を市民全体の誇りとします。

ロゴマーク

Logo Mark

福山城築城400年記念事業ロゴマークは福山城築城400年に向けた機運醸成及び記念事業の推進に資するものを目的に作成しました。

福山城築城400年記念事業ロゴマーク

コンセプトマーク

Concept Mark

福山城築城400年記念事業の価値(城のあるまち福のまち)を、これまで先人が育んできた4つの価値、【先進性、 創造性、 多様性、 持続性】に設定に設定しました。その4つの価値を可視化するためのマークです。

先進性 / コンセプトマーク

先進性

新しいことに挑戦しつづけてきたまち

創造性 / コンセプトマーク

創造性

交通の要衝と豊かな資源、文化交流が伝統芸能やものづくりの文化を育んできたまち

多様性 / コンセプトマーク

多様性

多くの人材の交流や国際性、ローズマインドを育んできたまち

持続性 / コンセプトマーク

持続性

安心・安全で豊かな環境づくりに取り組んできたまち

福山市ってどんなとこ? arrow
福山城築城400年応援サポーターの紹介 arrow
福山城築城400年記念グッズの紹介 arrow
福山城VR Special Site link-icon
link-icon

実行委員会 構成メンバー

藩主ゆかりのまち

寄附者御芳名「WEB顕彰」

ふるさと納税を利用して寄附をされた方と企業・団体の寄附者のお名前またはガバメントクラウドファンディングを使用した寄附者及び企業・団体の寄附者のお名前を当サイトに掲載させていただいています。

ふるさと納税を使用した寄附者及び企業・団体の寄附者 御芳名
ガバメントクラウドファンディングを使用した寄附者及び企業・団体の寄附者 御芳名