①福山城天守閣等の耐震診断 |
- 期間:2017年(平成29年)9月~2018年(平成30年)3月
- 場所:福山城天守閣、湯殿、月見櫓、鏡櫓
- 内容:耐震診断及び診断後の整備方針の検討
|
②福山城公園全体のライトアップ |

- 期間:2017年度(平成29年度)
- 内容:福山城の夜間の景観を創出するため、「夜間景観照明基本構想」を策定するとともに、伏見櫓、湯殿、月見櫓のライトアップを試行
【福山城伏見櫓等ライトアップ試行実施】
- 期間:2018年(平成30年)2月3日~12月31日
- 内容:国の重要文化財である伏見櫓をはじめ、湯殿、月見櫓のライトアップを試行的に実施。
※試行実施当日は、福山城公園二の丸湯殿付近において点灯式を実施
|
③史跡福山城跡保存活用計画の策定 |
- 期間:2017年度(平成29年度)
- 内容:史跡福山城跡を将来にわたって適切に保存・管理し、整備・活用するため保存活用計画を策定
|
④福山城南側市道の歩行者専用化の社会実験 |
- 期間:2017年(平成29年)10月28日(土)・29日(日)
- 内容:福山駅北口交差点から西1番ガード(北)交差点までの区間を「二之丸お散歩エリア」として歩行者天国化の実施及び調査
|
⑤福山城公園全体の樹木整備 |
- 期間:2017年度(平成29年度)
- 内容:筋鉄御門前を対象に、文化財や石垣に影響する樹木を伐採
|