2022年6月28日更新
イベント
このイベントは終了しました。
【終了】託宣など古式を伝える比婆荒神神楽 “民俗芸能の世界~神楽と踊り~”
広島県内の神楽において、唯一国の重要無形民俗文化財の指定を受けた比婆荒神神楽を披露してくださる比婆荒神神楽社と
スボカズキという踊りを復活させた沼隈町の平家谷おばちゃんガイド、2018年に福山市善行市民団体表彰を受賞した神村6区ひまわり会の皆さんに御出演していただきます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
【演目】
比婆荒神神楽社/「七座神事舞」「国譲りの能」
平家谷おばちゃんガイド/「スボカズキ」&紙芝居「平家谷横倉 落人伝説」
神村6区ひまわり会/「備後畳表の唄と踊り」
【料金】
前売:一般1000円、小中高生500円
当日:一般1500円、小中高生500円
【チケット取り扱い】
広島県民文化センターふくやま、スガナミ楽器本店・蔵王店
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、中止や延期、内容などの変更をする場合があります。ご了承ください。
概要
日時 | 2022年09月10日(土) 14:00 ~16:30 | |
---|---|---|
場所 | 広島県民文化センターふくやま | |
住所 | 広島県福山市東桜町1−21 | Google Map |
問い合わせ | 広島県民文化センターふくやま 084-921-9200 |