2022年10月12日更新
イベント
このイベントは終了しました。
【終了】地域の小・中・高生による神辺本陣“動く江戸空間”
神辺小学校の児童、神辺西中学校の生徒及び神辺高校の生徒約100名が、神辺本陣及びその周辺の地域において次のような活動をします。
●神辺本陣の前の三日市通りで、黒田家大名行列の再現を児童・生徒が体験し、自分たちで作成した道具等を一部使って行列を披露します。
●神辺本陣の建物内で、論語の素読講座を行い、児童・生徒が一つになって孔子の「論語」の一説を唱え合います。
●神辺高校の生徒10数名が、当日本陣内を見学しに来られた市民の皆さまに対し、建物の説明をガイドして回ります。
●交流喫茶を開き、当日来られた地域の方々に、小学生が飲み物の接待をしながら交流を深めます。
●神辺高校茶道部の生徒が神辺本陣の建物内で、お茶会を開き、地域の方々を接待しながら交流を深めます。
●神辺小学校の児童が書いた神辺本陣のスケッチを、本陣前の三日市通りに面した壁面に掲示して、見学に来られた方々に見ていただきます。
【見どころ】
神辺本陣及びその周辺での地域の児童・生徒が歴史的文化活動を通して、自己有用感を持ち、仲間とともに協力して活動する生き生きとした姿を市民の皆さまに見ていただきます。普段見られない児童・生徒の明るく元気な一面をこの行事を通して関係者が一つとなって作り出している様子を感じてください!
【主催】菅波教育文化振興財団
※新型コロナウィルス感染症予防のための、消毒・検温、会場の換気を徹底いたします。マスクの着用でのご来場をお願いいたします。
概要
日時 | 2022年11月05日(土) ~11月06日(日) 09:00 ~16:00 | |
---|---|---|
場所 | 神辺本陣及び三日市通り | |
住所 | 広島県福山市神辺町川北707−5 | Google Map |
問い合わせ | 神辺本陣 菅波教育文化振興財団代表理事 担当/菅波 TEL. 084-967-5273 |