このイベントは終了しました。
【終了】今年は日本一遅い??豆まき “福まき”
3年ぶりの復活「福まき」。今回も1万個の豆まきに加え、割引券などが入った福カプセルや空中のバルーンから降ってくる豆まきも登場!
さらに、オープニングセレモニーでは,天守最上階からの豆まきも行います!
今年は、子どもだけが参加できる豆まき広場も準備しているので、小さなお子さんも参加できますよ。
また、こままわし、メンコなどの昔の遊びやものづくりワークショップ等の体験型企画やアーティストmakoさんによる子ども将軍カードのプレゼントもあります。さらに恒例の我龍さんたちによる和太鼓ライブやケイスケサカモトさんのライブ、大道芸人S4によるジャグリングパフォーマンスも必見です。
概要
日時 | 2023年02月05日(日) 10:00 ~15:30 | |
---|---|---|
場所 | 福山城天守前広場 | |
住所 | 広島県福山市丸之内1丁目8 | Google Map |
問い合わせ | 市民の有志で活動する「KOREFUKU」 担当/藤田 MAIL. junko_0303@icloud.com |
<タイムスケジュール>
09:55 オープニングセレモニー(天守最上階からの豆まき)
10:00 ふくやま和太鼓教室による演奏
10:30 福まき①(ステージからの豆まき)
11:00 大道芸人S4(エスフォー)によるパフォーマンス
12:00 福まき②(ステージからの豆まき,バルーンからの豆まき)
13:00 ケイスケサカモトによるライブ
14:00 我龍 –GARYU- による和太鼓ライブ
15:00 福まき③(ステージからの豆まき)
※時間及び内容は予告なしに変更になる場合がございます。ご了承ください。
<ワークショップ&グッズ販売>
・昔の遊びフォーラムin福山城
コマ回しやメンコなど
・Smile Time×mako コラボ「子どもの間」
子ども将軍カードをプレゼント・キャステム
3Dスキャンや鋳造体験のコマづくり
・アルファ企画
ペンでぬりぬりししゅうキーホルダーやFUKUYAMA face(福山城グッズ)の販売
・はぶ文泉堂
福ガチャ!(キーホルダーおみくじ)
福釣り(文具お楽しみ袋釣り)
・アシスター
福山グッズ販売
・KENDAMA ほか
●できるだけ多くの方に豆をとっていただきたいので、豆まきの際に紙袋やビニール袋の使用はご遠慮ください。
●安全に豆まきを楽しんでいただきたいので、かがみこむ等の行為があった場合は一旦、豆まきを中断いたしますのでご了承ください。
●新型コロナウイルス感染症対策として、体調不良や発熱のある方の参加はご遠慮ください。